新 鉄道・バスのきっぷコレクション

YaHoo!ブログから移転しました。

JR東日本 連絡乗車券 その6

JR東日本の自動券売機で発行された通過連絡運輸の連絡乗車券最後です。
 
今回も通過連絡運輸の連絡きっぷを紹介します。
 
1枚目は平成17年に常磐線金町駅の一世代前のタッチパネル式券売機で
発行された北千住・東京メトロ千代田線西日暮里経由のきっぷです。
 
イメージ 1
 
こちらは頂き物のきっぷなのですが、中央に接続駅の西日暮里駅が入り、両側に
矢印で各方面に着駅を表記するきっぷになっています。よく見てみると左右で
若干矢印の位置が異なっているのが分かります。
 
2枚目は平成19年に東海道線東京駅のタッチパネル式券売機で購入した
西日暮里・東京メトロ千代田線経由常磐線取手方面へのきっぷです。
 
イメージ 2
 
前々回で紹介したきっぷの券売機更新後のきっぷです。様式が大きく変わって
1枚目のきっぷの同様に中央に接続駅が表記されています。このきっぷの運賃
範囲では対象になる駅が金町駅のみですので、矢印は片側に一つだけです。
 
3枚目は平成21年に中央線新宿駅のタッチパネル式券売機で購入した
渋谷・東急東横線武蔵小杉経由南武線方面へのきっぷです。
 
イメージ 3
 
前回紹介した南武線~武蔵小杉・東急渋谷~山手線の通過連絡運輸のきっぷ
末期のものです。
地図式だったこのきっぷもいつの間にか両矢印式に変わってしまい、どうやら
基本的に通過連絡運輸のきっぷはこの様式に統一されてしまったということ
でしょうか?
 
先月より続けてきましたJR東日本の連絡きっぷシリーズも今回で一区切り
となります。JR東日本には様々な種類の連絡きっぷがあり、その様式の違いを
見ていただけたかと思います。
他のJR各社の連絡きっぷもまたいずれかの機会に紹介していきたいと思います。