新 鉄道・バスのきっぷコレクション

YaHoo!ブログから移転しました。

2016-01-01から1年間の記事一覧

京阪電気鉄道 その4

京阪電気鉄道鋼索線の片道普通乗車券です。 今月最後に紹介するのは、京阪電気鉄道八幡市駅から日本三大八幡宮の一社である 石清水八幡宮がある男山山上駅を結ぶ鋼索線、通称男山ケーブルのきっぷです。 紹介するのは、平成25年に八幡市駅の男山ケーブル乗…

京阪電気鉄道 その3

京阪電気鉄道の少し昔の片道普通乗車券です。 今月は京阪のきっぷを紹介しています。今回紹介するのは、現在の様式になる 少し前のきっぷを紹介します。 1枚目は平成13年に京橋駅のボタン式券売機で購入した普通きっぷです。 地紋は橙色で社紋と「けいは…

京阪電気鉄道 その2

京阪電気鉄道の定期券購入者用の普通乗車券です。 前回に引き続き京阪電気鉄道のきっぷを紹介します。今回紹介するのは、定期券 購入のため発売駅まで利用する際に使用するきっぷです。 紹介するのは平成25年に八幡市駅のタッチパネル式券売機で購入したき…

京阪電気鉄道 その1

京阪電気鉄道の片道普通乗車券です。 今月は関西の大手民鉄である京阪電気鉄道のきっぷを紹介していきます。 今回紹介するのは、現在自動券売機で発売されている片道普通きっぷです。 1枚目は平成25年に淀屋橋駅のタッチパネル式券売機で購入した普通きっ…

埼玉高速鉄道 その2

埼玉高速鉄道の最近購入した乗車券です。 埼玉高速鉄道のきっぷも以前に紹介していますが、最近になり再訪しましたので、 改めてご紹介します。 1枚目は平成28年8月にに東川口駅の新型タッチパネル式券売機で購入した 普通きっぷです。 近年導入されてい…

横浜市交通局 その2

横浜市交通局の最近の片道普通乗車券です。 横浜市交通局のきっぷは5年前に一度紹介していますが、その後きっぷの地紋が 変更されていましたので、改めてご紹介します。 紹介するのは平成28年に関内駅のタッチパネル式券売機で購入した 普通きっぷです。 …

遠州鉄道 その2

遠州鉄道の新型券売機で購入した片道普通乗車券です。 遠州鉄道のきっぷは以前に紹介しましたが、その後平成28年に新たに 購入したきっぷを改めてご紹介します。 1枚目は浜北駅のタッチパネル式券売機で購入した普通きっぷです。 地紋は以前に紹介したも…

伊豆箱根鉄道 大雄山線 その3

伊豆箱根鉄道大雄山線の新型券売機で発行された片道普通乗車券です。 今月は以前に紹介した鉄道会社で、その後新たに購入したきっぷを 紹介していきます。 今回紹介するのは、伊豆箱根鉄道大雄山線の一部の駅で導入され始めている タッチパネル式券売機で購…

JR九州 片道普通乗車券(近距離) その4

JR九州の新型券売機で発行された片道普通乗車券です。 今月はJR九州の入場券を紹介してきましたが、今回は10月9日投稿分で 紹介しました福岡都市圏に設置されているピンク色の新型タッチパネル式券売機 で購入した普通きっぷを紹介します。 紹介する…

JR九州 入場券 その4

JR九州の入場券最終回です。 前回まで3週続けてJR九州の券売機発行の入場券を紹介してきましたが、 今回で一区切りとなります。 最後に紹介するのは、新幹線対応の白色タッチパネル式券売機で発行された 定期券サイズの大型きっぷで発券された入場券で…

JR九州 入場券 その3

JR九州の入場券続きです。 引き続きJR九州の入場券を紹介していきます。 今回紹介するのは、JR九州の一部地域で導入されているタッチパネル式券売機 で購入した入場券です。 1枚目は平成20年に鹿児島線川内駅の新幹線対応タッチパネル式券売機で 購…

JR九州 入場券 その2

JR九州の入場券続きです。 前回に引き続きJR九州の入場券を紹介していきます。 今回紹介するのは、現在のJR九州で主に使用されている新型のタッチパネル式 券売機で購入した入場券です。 1枚目は平成24年に日豊線大分駅の銀色タッチパネル式券売機…

JR九州 入場券 その1

JR九州の入場券です。 今月はJR九州の入場券を紹介していきます。 今回紹介するのは、置き換えが進みつつある旧型の券売機で購入した入場券です。 1枚目は平成20年に日豊線宮崎駅のボタン式券売機で購入した入場券です。 以前の記事でも紹介しました…

盛岡駅西口バスターミナル

盛岡駅西口バスターミナル発行のバス乗車券です。 今月は盛岡駅周辺のバス乗り場にある券売機発行のきっぷを紹介してきましたが、 最後に紹介するのは、主に高速バスの路線が乗り入れる西口バスターミナルに 設置されている券売機で購入したきっぷです。 紹…

盛岡駅東口バス案内所

盛岡駅東口バス案内所発行のバス乗車券です。 前回までは、まもなく閉鎖となる盛岡バスセンターのきっぷを紹介してきましたが、 今回は近隣にある盛岡駅東口のバス案内所に設置されている券売機で購入した きっぷを紹介します。 紹介するのは平成28年に盛…

盛岡バスセンター その2

盛岡バスセンター発行のバス乗車券続きです。 前回は間もなく閉鎖が発表されている盛岡バスセンターのきっぷを紹介しました。 その中で、バスセンターにはボタン式券売機とタッチパネル式券売機の2台が 設置されているということを説明しましたが、より高性…

盛岡バスセンター その1

盛岡バスセンター発行のバス乗車券です。 当ブログではあまり旬な話題のきっぷは紹介していないのですが、今回は 今月の30日に閉鎖されることが発表されている盛岡バスセンター内の 券売機で発行されたバスのきっぷを紹介します。 きっぷは全てつい先日の…

富山地方鉄道 その2

富山地方鉄道の特急券です。 前回は富山地方鉄道の普通きっぷを紹介しましたが、今回は特急券を紹介します。 富山地鉄の特急列車には観光列車として運転される元西武の「アルプスエキス プレス」、元京阪の「ダブルデッカーエキスプレス」車を用いた一部座席…

富山地方鉄道 その1

富山地方鉄道の片道普通乗車券です。 前回に引き続き立山・黒部アルペンルートのきっぷを紹介します。 今回紹介するのは、鉄道線ではアルペンルートに接続する立山線や宇奈月温泉方面に 向かう本線など観光地へ結ぶ複数の路線を持ち、軌道線では新たに富山駅…

立山黒部貫光

立山黒部貫光の乗車券です。 前回に引き続き立山・黒部アルペンルートのきっぷを紹介します。 今回紹介するのは、黒部ケーブルカー・立山ロープウェイ・立山トンネル トロリーバス・立山高原バス・立山ケーブルカーと、様々な乗り物を運行 している立山黒部…

関西電力 関電トンネルトロリーバス

関西電力関電トンネルトロリーバスの乗車券です。 今月は立山・黒部アルペンルートに関連する乗り物のきっぷを紹介します。 まず最初にご紹介するのは、現在国内では立山・黒部アルペンルートにのみ 存在するトロリーバスの一つ、関西電力関電トンネルトロリ…

天竜浜名湖鉄道 その3

天竜浜名湖鉄道の新型券売機で購入した普通乗車券です。 天竜浜名湖鉄道のきっぷは以前にご紹介しましたが、その後自動券売機の 更新が行われ、食券型の新型に置き換えられましたので、改めてご紹介します。 紹介するのは、平成26年に新所原駅の券売機で購…

西日本鉄道バス その2

西日本鉄道バスの新しいバス乗車券です。 以前に西鉄バスの乗車券を紹介しましたが、平成27年に博多バスターミナルを 再訪しましたところ、券売機が新しくなりきっぷの地紋も変更されていましたので、 改めてご紹介します。 紹介するのは、平成27年に博…

JR東日本 片道普通乗車券(近距離) その4

JR東日本東海道線鴨宮駅の臨時窓口で発行された片道普通乗車券です。 前回は湘南ひらつか七夕祭りの時期に平塚駅で臨時発売されていたきっぷを 紹介しましたが、今回は小田原市の酒匂川の河川敷で行われる小田原酒匂川 花火大会の際に鴨宮駅で臨時発売され…

JR東日本 片道普通乗車券(近距離) その3

JR東日本東海道線平塚駅の臨時窓口で発行された片道普通乗車券です。 前回はJR東海道線平塚駅の券売機で購入した普通きっぷを紹介しましたが、 今回は平成19年の七夕祭りの時期に平塚駅西口臨時窓口の印刷発行機で 購入した普通きっぷを紹介します。 …

JR東日本 片道普通乗車券(近距離) その2

JR東日本東海道線平塚駅の片道普通乗車券です。 神奈川県平塚市は巨大で豪華な七夕飾りが商店街の通りを埋め尽くす 「湘南ひらつか七夕まつり」で知られています。今年も次の週末の 7月8日から10日までの3日間で開催される予定になっています。 公式…

鹿島鉄道

鹿島鉄道の片道普通乗車券です。 前回まで鹿島臨海鉄道のきっぷを紹介してきましたが、今回は同じ茨城県内の 石岡から鉾田までを結んでいた鹿島鉄道のきっぷを紹介します。 紹介するのは、平成19年にJR券売機で発行された片道普通きっぷです。 こちらの…

鹿島臨海鉄道 その3

鹿島臨海鉄道の窓口端末で発行された片道普通乗車券です。 前回までは鹿島臨海鉄道の券売機で発行されたきっぷを紹介しましたが、 今回は窓口端末で発行されたきっぷを紹介します。 紹介するのは平成28年に大洗駅の窓口で購入したきっぷです。 きっぷの様…

鹿島臨海鉄道 その2

鹿島臨海鉄道の片道普通乗車券続きです。 前回は鹿島臨海鉄道の自社所有の券売機で発行された普通きっぷを紹介しましたが、 今回はJR券売機で発行されたきっぷを紹介します。 紹介するのは、平成28年に水戸駅のJRタッチパネル式券売機で購入した 鹿島…

鹿島臨海鉄道 その1

鹿島臨海鉄道の片道普通乗車券です。 今月は水戸から大洗を経由し、鹿島サッカースタジアムまで(列車は一駅先のJR 鹿島線鹿島神宮まで直通運転)を結ぶ第三セクターの鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の きっぷを紹介します。 1枚目は平成20年に大洗駅のタッチ…