新 鉄道・バスのきっぷコレクション

YaHoo!ブログから移転しました。

JR四国 片道普通乗車券(近距離) その3

JR四国の簡易型券売機で発行された片道普通乗車券です。

JR四国の簡易型券売機で発行された普通きっぷを初めて入手したのは
11年前の平成18年のことで、その当時は通常型の券売機と簡易型の券売機
で発行されたきっぷには明確な相違点がありました。
当時JR四国の主要駅に設置されていた一般型の自動券売機のきっぷは、
みどりの窓口のMARS端末等で発行されるような(使用している券紙は異なり
ますが)青色の地紋を採用していました。

青色地紋のJR四国の近距離きっぷはこちらの過去記事をご覧ください。
JR四国 片道普通乗車券(近距離) その1

しかし、主に無人駅などの小駅に設置されることの多い簡易型の券売機では
この頃既に他のJR各社と同様の橙色の地紋を採用していました。
今回はJR四国の簡易型券売機で発行された普通きっぷを紹介します。

1枚目は平成18年に高徳線オレンジタウン駅の旧型のボタン式簡易型
券売機で購入した普通きっぷです。

イメージ 1

前述しました通り地紋は橙色横向きのJR-S地紋で、自動改札機の無かった
JR四国では当然のように裏の白い非磁気券のきっぷでした。
オレンジタウン」という駅名のうち、若干ですが「オレンジ」の方が
文字の大きさが大きくなっています。

2枚目は平成24年に高徳線栗林公園北口駅のボタン式簡易型券売機で
購入した普通きっぷです。

イメージ 2

以前に紹介したJR西日本天王寺駅に設置された機種とほぼ同型のボタンの
大きな簡易型券売機で発行されたきっぷです。
こちらは高松駅に自動改札機が設置された後のきっぷなので、裏が黒い
磁気券のきっぷとなります。駅名のローマ字表記が加わりましたが、長い駅名
のため2段表記になっています。
この時期になると一般型の券売機で発行されるきっぷも磁気券対応で
橙色になり、相違点は小さくなりました。

最後は平成27年に予讃線鴨川駅の新型ボタン式簡易型券売機で
購入した普通きっぷです。

イメージ 3

JR東日本や北海道などでも見られるタイプの新型券売機で発行された
きっぷです。機種は同型だと思われるのですが、文字フォントに違いが
見られます。