新 鉄道・バスのきっぷコレクション

YaHoo!ブログから移転しました。

JR四国

JR四国 連絡乗車券 その2

JR四国の通過連絡運輸の連絡乗車券です。 JR~民鉄~JRという区間のような中間に他会社の区間を挟む場合、 前後の区間分を合算して運賃計算できる制度を通過連絡運輸と言い、 JR東日本の東京メトロ千代田線や東西線を挟む区間のきっぷが 特殊な券面…

JR四国 特定特急券 その3

JR四国の簡易型券売機で発行された特定特急券です。 今月はJR四国のきっぷを紹介しています。 今回紹介するのは、主に中・小規模駅に設置されている 簡易型券売機発行の特定特急券です。 紹介するのは、平成30年に土讃線大歩危駅のボタン式簡易型券売…

JR四国 連絡乗車券 その1

JR四国の連絡乗車券です。 今月はJR四国のきっぷを紹介しています。 今回紹介するのは、土佐くろしお鉄道への連絡きっぷです。 1枚目は平成21年に高知駅のタッチパネル式券売機で購入した 後免経由ごめん・なはり線後免町までの連絡きっぷです。 現在…

JR四国 片道普通乗車券(大型券)

JR四国の定期券サイズで発行された片道普通乗車券です。 今月はJR四国関連のきっぷを紹介します。 今回紹介するのは平成21年に購入した券売機で自由席・特定特急券と 同時購入時に発券される定期券サイズの片道普通きっぷです。 特急券については約4…

JR四国 片道普通乗車券(近距離) その3

JR四国の簡易型券売機で発行された片道普通乗車券です。 JR四国の簡易型券売機で発行された普通きっぷを初めて入手したのは 11年前の平成18年のことで、その当時は通常型の券売機と簡易型の券売機 で発行されたきっぷには明確な相違点がありました。…

JR四国 片道普通乗車券(中・長距離)

JR四国の中・長距離の片道普通乗車券です。 JRのボタン式券売機の中には小型のきっぷしか発券できない機種があり、 自由席特急券や100Kmを超える中・長距離の普通きっぷも小さなきっぷで 発券されていました。ボタン式券売機の中でも比較的新しい機…

JR四国 特定特急券 その2

JR四国の特定特急券続きです。 前回は小型のきっぷのサイズで発行された自由席用特定特急券を紹介しましたが、 今回は大型の定期券サイズで発行されたものを紹介します。 1枚目は平成21年に予讃線伊予大洲駅のボタン式券売機で発行された 特定特急券で…

JR四国 特定特急券 その1

JR四国の特定特急券です。 JR四国では乗車駅から25KmまでのJR四国線内完結の特急券は、 通常の特急料金より割安で利用できる特定特急料金を採用しています。 (自由席は50Kmまでの区間も適用されています。) 今回紹介するのは、JR四国の自…

JR四国 往復乗車券 その2

JR四国の往復乗車券続きです。 前回はボタン式券売機で発行された往復きっぷを紹介しましたが、今回は タッチパネル式券売機で購入した往復きっぷを紹介します。 1枚目は平成21年に予讃線伊予大洲駅の水色タッチパネル式券売機で購入した 伊予大洲~八…

JR四国 往復乗車券 その1

JR四国の往復乗車券です。 今月はJR四国のきっぷを紹介します。 今回紹介するのはボタン式券売機で発行された往復きっぷです。 1枚目は平成21年に予讃線松山駅で購入した松山~市坪間の往復きっぷです。 JR四国の往復きっぷの特徴は、「ゆき」・「…

JR四国 片道普通乗車券(近距離) その2

JR四国の片道普通乗車券で自動改札機に対応した磁気券のきっぷを紹介します。 平成20年2月高知駅にJR四国で初の自動改札機が導入され、同6月には 高松駅にも導入されたことで、それまでの非磁気券・水色地紋のきっぷから 自動改札機対応の磁気券のき…

JR四国 片道普通乗車券(近距離) その1

JR四国の片道普通乗車券です。 JR四国では自動改札機を導入している駅が少なく、4・5年くらい前までは 主要駅でも非磁気券のきっぷを発売していました。またそのきっぷは、まるで みどりの窓口で購入したような水色の地紋が特徴的でした。 今回はそん…